ハワイ島・キラウエア観光ツアーなら『ハワイ島マイカイ・オハナ・ツアー』におまかせ!カリスマガイドの案内でハワイ島観光を満喫

ハワイ島のんびりブログ

こちらのブログは更新を停止しております。
最新の情報はFacebookページをご覧ください!

ハワイ島ヒロで見つけたロハス

Posted by Tak on 2011.11.21 in スタッフ日誌 | 2 comments

Aloha! Takです。

今日はハワイ島ヒロでロハスを発見!

これはダウンタウンにある中央分離帯ですが、だれも気に懸けない空地を有効利用。
バナナ、タロ、パパイヤ、などハワイに古代からある植物を植え、ひとときの癒しを与えてくれます。

 

ハワイ島のロハス

地表には水の心配がないよう、廃材のココナッツのハスクを活用。

都市計画におけるハワイならでのエコ環境作りで、心から応援したいです。
そして私の家の庭にも取り入れたいと思っています。

ハワイ島マイカイ・オハナ・ツアー
Tak


2011.11.12 ハワイ島・溶岩リポート

Posted by BIG-JIN on 2011.11.19 in 火山・溶岩情報 | 2011.11.12 ハワイ島・溶岩リポート はコメントを受け付けていません

ALOHA! BIG-JINです。

最近ヒロで雨が続きましたが、キラウエア火山では晴れていたりします。

何度行っても圧倒されてしまう、キラウエア火山の広大な溶岩台地。

この日は、とても綺麗な夕暮れで

ハワイ島キラウエア火山のハレマウマウ火口と夕暮れ

ハレマウマウ火口の赤と空の赤に癒されました。

ハワイ島マイカイ・オハナ・ツアー
BIG-JIN


ハワイ島ツアー(BIG-JINチャーター)2011.10.14&15

Posted on 2011.11.16 in ツアーリポート | ハワイ島ツアー(BIG-JINチャーター)2011.10.14&15 はコメントを受け付けていません

2011年10月14日、15日 ハワイ島ツアー(BIG-JINチャーター)リポートをお届けします!

 

ハワイ島 チャーターツアー photo by ハワイ島マイカイ・オハナ・ツアー

こちらが今回の主役、チームナウティカ様です!

実は今年の3月にもBIG-JINチャーターをご利用いただいたリピーターのお客様。
1日目はワイコロア地区のホテルを出発し、北周りでハワイ島の癒しスポットや大自然を巡り、オーガニックの宝庫「アイランド・ナチュラルズ」にてお買い物。
なんとも盛りだくさんな1日でした!

 

ハワイ島 虹 photo by ハワイ島マイカイ・オハナ・ツアー

とても珍しい、海に浮かぶ平らな虹!

 

ハワイ島 ワイピオ渓谷 チャーターツアー photo by ハワイ島マイカイ・オハナ・ツアー

ワイピオ渓谷にて、ガイドのBIG-JINと一緒に記念撮影!

2日目はヒロ地区のホテルを出発し、天然温泉のあるアハラヌイパークなどのプナ方面、そして夜のキラウエア火山公園では迫力満点のハレマウマウ火口をご見学。
BIG-JINチャーターならではの贅沢なオーダーメイドツアーとなりました!

 

ハワイ島 キラウエア火山 赤い溶岩 photo by ハワイ島マイカイ・オハナ・ツアー

大迫力のハレマウマウ火口と一緒に!

チームナウティカ様、素敵なお写真を提供してくださってありがとうございました!
ぜひ、またハワイ島にお越しくださいね!

マイカイ・オハナ・ツアー
ハワイ(ハワイ島)・ヒロより
あやか


2011.11.3 ハワイ島・溶岩リポート

Posted by BIG-JIN on 2011.11.11 in 火山・溶岩情報 | 2011.11.3 ハワイ島・溶岩リポート はコメントを受け付けていません

ALOHA! BIG-JINです。

最近は日が沈むのが早く、6時には暗くなってきます。

星空の中に赤く浮かび上がるハレマウマウ火口。
とても神秘的です。

ハワイ島マイカイ・オハナ・ツアー
BIG-JIN


ハワイ島ツアー(キラウエア・アドベンチャー)2011.11.01

Posted on 2011.11.9 in ツアーリポート | 3 comments

今回はBIG-JINと2台でキラウエア・アドベンチャーです。

キラウエア・アドベンチャーでは世界遺産ハワイボルケーノ国立公園(キラウエア火山)はもちろんのこと、ハワイ島固有の植物や動物また気候など、様々な大自然に出会うことができます。

 

熱心にハワイ島の植物について説明する、BIG-JIN。

 

世界の全気候帯13のうち11がハワイ島に存在しますが、そのうち7が火山公園内に存在します。
この辺りは熱帯雨林。

 

溶岩トンネルではオーラらしきものも見れました!

 

夕暮れの中、溶岩の上で夕食のお弁当。

 

赤く光るハレマウマウ火口の前で、新婚カップル様によるハートポーズ!
いつまでもお幸せに!

皆様、お疲れ様でした!またハワイ島にお越しくださいね!

ハワイ(ハワイ島)・ヒロより
Braddah YOSH


ハワイ島でミニハウスを建てる (5)基礎作り前編

Posted by Yosh on 2011.11.8 in スタッフ日誌 | ハワイ島でミニハウスを建てる (5)基礎作り前編 はコメントを受け付けていません

アロハ!ブラダ・ヨッシュです。
前回の記事からまたまた随分時間が経ってしまいましたが、ミニハウス建築の続きをお送りします。

下水処理タンクの設置も完了し、今回からはいよいよ基礎作り。

 

まずは測量し、コンクリートを流し込むための枠を作っていきます。

 

枠ができたら、細かい砂利を敷き詰めきれいに固めます。

 

妻の出産のため、日本から手伝いに来てくれた義母。
重い砂利を何度も運び入れてくれました。

 

コンクリートの中に入れる鉄筋を曲げ、

 

枠の内側に溝を掘ります。

 

小さな現場監督も作業を見守ります。

 

そして、ビニールをかぶせ完成。これでコンクリートを入れる準備は終了です!

次回は、基礎作り後編です。
アロハ!

ハワイ島マイカイ・オハナ・ツアー
Braddah YOSH


ハワイ島ツアー(キラウエア・アドベンチャー) 2011.10.31

Posted on 2011.11.4 in ツアーリポート | 4 comments

キラウエア・アドベンチャーのお昼は元祖ロコモコ店「CAFE100」のロコモコですが、
この日はハロウィーンということで特別メニューが!その名も、「ハローウィーニーロコ」。

 

期待に胸を膨らませつつ、待つこと数分。
出てきたロコモコにはハンバーグの代わりにウィンナーが。
なるほど、ハロウイーン→ハロウィーニー(ウィンナー)...オヤジギャグじゃないですかっ。

 

CAFE100の名物おばあちゃんも仮装で登場。

 

「ビッグ・アイランド・キャンディーズ」でもお店の方が仮装していました。

 

実は僕も頭に角をくっつけてガイドしていましたが、お客様はあっさりスルー(涙)。
お店の方が一緒に写真を撮ってくれました。

次はサンクス・ギビング(感謝際)。
イベント時のハワイ島ツアーもまた面白いですよ!

アロハ!

ハワイ島マイカイ・オハナ・ツアー
Braddah YOSH


ハワイ島ツアー(キラウエア・アドベンチャー) 2011.10.25

Posted on 2011.10.31 in ツアーリポート | ハワイ島ツアー(キラウエア・アドベンチャー) 2011.10.25 はコメントを受け付けていません

2011年10月25日 ハワイ島ツアー(キラウエア・アドベンチャー)リポート

この日はあいにくの曇り。
でも奇跡的に火口には雲がかからずきれいに見えました。

溶岩の上でみんなでジャンプ!
さすが関西のお客様、ノリが最高!

「ガイドさんといっしょに写真を撮ってもらえますか?」とうれしいお誘い。
マハロ!

お客様に伺ったところ、本日のツアーのハイライトは幻想的なハレマウマウ火口だったそう。
ハワイ島のパワースポットの実力を改めて実感しました。

皆様、お疲れ様でした!またハワイ島にお越しくださいね!

マイカイ・オハナ・ツアー
ハワイ(ハワイ島)・ヒロより
Braddah YOSH


写真が掲載されました!

Posted by ハワイ島ヒロオフィス on 2011.10.18 in お知らせ | 写真が掲載されました! はコメントを受け付けていません

Aloha! あやかです。

この度、マイカイオハナツアーズの名物ガイド、BIG-JINが撮影した写真が「初等教育資料」に掲載されました。

以前弊社ブログに掲載した、ハワイ島ヒロの夜のカメハメハ大王像です。
(そのときのブログはこちら

“英語で時刻を聞いて、世界に時差や過ごし方の違いがあることに気付く授業作り”という記事に掲載されたのですが、BIG-JINに感想を聞いたところ、緊張したのか、

「日本の子供たちの教育に役立つ写真が撮れてとてもうれしいです。今後も何かの役に立つような写真が撮れればと思っております。」

と、普段からは想像もつかない真面目な感想が返ってきました。
いつもハワイ島のステキな写真をたくさんブログにアップしているBIG-JINですが、今後にも期待大です!

ハワイ島マイカイ・オハナ・ツアー
あやか


クッキングバナナ

Posted by ハワイ島ヒロオフィス on 2011.10.13 in スタッフ日誌 | クッキングバナナ はコメントを受け付けていません

Aloha! Shihoです。

先日、友人から「クッキングバナナ」を頂きました。

左側がクッキングバナナ、右がアップルバナナです。

初めてだったのでどういうものか聞いてみたところ、このバナナは生で食べても美味しくなく、油で揚げたり、バターと一緒にレンジでチンして食べてみて、とのこと。
試しに生でかじってみると、甘味が少なく青臭くて確かに美味しくない。

では簡単に・・・と油で揚げてみました。
揚げていくうちに、かなり柔らかくなって見た目が残念な感じになってしまいました。
しかし!食べてみると甘味が3倍増!!
普通のバナナよりも甘い!
ちなみに、アップルバナナも揚げて食べてみたのですが、こちらは酸味が倍増!でした。

今回、油でギットギトになってしまいたくさん食べたら胃もたれしそうだったので、もしまたクッキングバナナが手に入ったら、ホイルに包んで焼き芋のように焼いてみようと思います!

ハワイ島・ヒロのファーマーズマーケットでも時々売っているそうですので、ご興味のある方はぜひどうぞ。

ハワイ島マイカイ・オハナ・ツアー
Shiho


error: Content is protected !!